ブログ
国民年金納付期間延長で障害基礎年金も増額かも!
国民年金納付期間延長の議論開始のニュースに、顧問先の従業員さんもすごく驚いたとのこと。自分も延長の対象になるのかととても不安でいると、本日お聞きして、やはりそれだけ衝撃的なニュースだと実感しました。
現在、老齢基礎年金満額777,800円は480ヶ月分の保険料を納付して受給できます。1ヶ月分あたりの年金額への反映額は約1620円。5年延長すると60か月多く納付することになり、もし老齢基礎年金額が据え置きなら、1ヶ月分は約1440円となり、反映率約12%減額。さすがに、納付期間延長して年金額据え置きはないでしょう、納付期間延長なら老齢基礎年金満額も増額になるはずとの考え方が大きいですが、延長と同率で年金額も増額はしないと思われます。老齢基礎年金については残念な改正ですが、障害基礎年金については!!よいのでは?と本日思いつきました。
現行制度は、「老齢基礎年金満額=障害基礎年金2級の年金額」です。
老齢基礎年金満額が増えれば、同時に障害基礎年金も増額されるはず。障がい者の方にとっては、よい改正になるかもと、期待します。