その他

年金生活者支援給付金について

 当社では、障害年金請求代行手続きの際、併せて「年金生活者支援給付金」の請求手続きをしています。

年金生活者支援給付金には、3つの種類があり、「老齢年金生活者支援給付金」、「障害年金生活者支援給付金」、「遺族年金生活者支援給付金」があります。その中で「障害年金生活者支援給付金」は、障害基礎年金2級上の受給者の方が支給対象となっています。また、「前年の所得額が「4,721,000円+扶養親族の数×38万円以下であること」という所得要件があります。

 令和4年度の給付金の額は、障害等級が1級の方は月額6,275円、障害等級が2級の方は月額5,020円です。障害年金を請求して、2級以上に認定されると、障害年金の年金証書とは別に給付金の決定通知書も後日送られてきます。受け取り方は、障害年金の受給口座に、同じ日に、障害年金とは分けて2か月分ずつ、振り込みされます。

 市役所や年金事務所の職員さんは気が付けば提出を促してくれますが、100%頼りにしていてはいけないので、障害年金請求を検討している方は、こちらの請求手続きもお忘れなく。